当院の診療は予約優先となっております。緊急の場合はお電話でお問合せください。
動物病院で渡された便の採取容器を準備します。
採取容器のふたを回して外します。
ふたに付属しているスプーンを用いて、1g程度の便をすくい取ります。多くても問題ありません。
ふたをしっかりと閉めて、動物病院に持参します。
2-3日以内に摂取した便でも検査に影響はありません。
検体は室温保存でもOKですが、夏の暑い日では冷蔵もしくは保冷剤を入れた箱に保管いただくと良いです。
便の摂取方法の動画